もしご不満があれば教えてください。プロポジションがお役にたてるかもしれません。
0.02mmのポジションを出してください!
設計仕様書、製品マニュアルのデジタル化が最初の課題でした。 これらのDTPには、0.1mm以下の厳しい座標ポジションが求められ、 また、立体図やテキストも自在に表現できるようにする必要に迫られました。 ワープロのような縦に送るDTPでは不十分。 フリーハンドでは正確なDTPは不可能。 そんな厳しいDTP環境の制作者の為に誕生したPROPOSITION。 縦横に座標軸の概念を持たせ、髪の毛ほどの0.02mmでポジションを出します。 0.02mmのポジション、それはレイアウトが自由ということです。
・最大表示倍率 0.02mm/pixel
フリーハンドより自由に!より自在に!
製図をより自由に正確に行う為に、ポジションはもちろん、 線画、曲線や楕円、立方体なども表現する必要がありました。 描画後には微調整や修正も必要。 時には拡大や縮小、さらには回転や複写が必要なケースがあります。 さらに快適な制作環境の為に、グリッドやレイヤー機能が必須となりました。 制作者にとって、常に快適な描画機能を追求しています。
グリッド表示 0.1mm 描画:直線 曲線 水平垂直線 長封建 変更四辺形 円 回転塩 円弧 座標系基準点(自由 水平 平面 立面方向に設定) レイヤ設定 100枚以上
イメージファイルを最短時間でレイアウトする為に!
写真がデジタル化すると共に、ドキュメントにも多数の イメージファイルをレイアウトするのは普通の事。 しかし膨大なイメージファイルから、目的のファイルを探し、 正確なサイズでポジションを決めるのはうんざりする作業です。 この作業を最短で終わらせるのがソフトウェアの仕事。 見て、選んで、大きさを決めて配置。 レイアウトボックス機能が誕生しました。 リサイズや入替えを自動化することで、 イメージのレイアウトがシンプルになります。
レイアウトボックス機能:ドラッグ&ドロップで 描いた四角形にイメージデータがジャストフィット。イメージの入れ替えは重ねるだけ
定型フォーマット、ロゴやイラスト、あなたのパーツはどこへ?
あなたが作成するドキュメントの骨組みである、定型フォーマット。 保存ファイルをコピーペーストして失敗した経験はありませんか? 必須となるロゴやお気に入りのイラスト。 どこに保存したか探すのに時間を取られていませんか? これらはDTP環境で普遍的な苦労。 PROPOSITIONがライブラリをご提供します。 同じフォーマット、よく使うロゴ、お気に入りのイラストを 無限に増やせるあなただけのオリジナルライブラリへ、 自由に整理整頓してください。 ダブルクリックするといつも同じポジションに。 ドラッグすればいつでもすぐに取り出せます。
パーツライブラリ:自分のパーツをライブラリにコピー&ペーストで登録。次からはドラッグして使用。プロポジションデータ上のすべてのものが登録可能。位置情報も含みます。
ページ編集は100ページを超えて
1ページのドキュメントが素早く作成できるのなら、 ページ編集の機能も求められます。 ページの編集時には、見出しの統一、ノンブル、 左右ページの対称性、時にはページの入替えや削除も必要です。 ページ編集者にとって必須となるこれらの条件、PROPOSITIONに すべて機能を搭載しましたのでご安心を。 ワープロソフトでは出来ないこれらの機能、PROPOSITIONに お任せください。
最大ページ数:99ページ
やがて万能DTPソフトウェアに進化
DTPソフトウェアの進化って何でしょうか? プロの仕事に役立つ専用ソフトとして多数の機能を実装してきました。 搭載している機能は100を越えます。 しかし、ヒトが使うDTPツールとしての進化とは? タプコムは、“ヒトが使って気持ちのいいDTP環境” だと考えます。 だから、よく使うツールを厳選し、色分けして配置することで サクサクと作業が進む“簡単DTPモード”。 描画や製図、ページ編集等、重い作業をアシストする“プロDTPモード”。 制作スタイルに合わせて2つのモードを切り替えることで、 気持ちのいいDTP環境をあなたにご提供できます。
資料請求
ご購入案内