
【印刷業の方に向けて、バリアブルプリントのお悩み、解決します!】
■自己紹介
株式会社タプコム 営業部 と申します。
印刷業で約20年勤めてきました間に、印刷現場は、制作環境や生産機材、
お客様からのご要望にも常に大きな変化がありました。
現在はオンデマンド印刷の中でもっとも付加価値の高いプリントである、
バリアブルプリントの為のソフトウェアの開発・販売をしています。
『欲しい印刷アイテムは明確なのに、どうすれば出来るのかわからない・・』
これが印刷現場の、バリアブルプリントの悩みではないでしょうか。
弊社は、誰でも簡単に、詳細にバリアブルプリントデータを作成できるように
ソフトウェアを企画・開発・販売することに挑戦しています。
弊社も印刷会社です。
お客様の声、印刷現場の声からソフトウェアを企画制作し、
実際にプリントビジネスに利用しています。
バリアブルプリントは、効率のいいワークフローを構築した者が
シェアを取り、高い利益を上げることができます。
そんなノウハウを、本メールマガジンで皆様に少しづつ
お伝えしていきたいと考えています。
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本号の内容】
[1]バリアブルプリントにはエクセルが必要
[2]差込の位置決めはマルチプリント・インで簡単に設定できます!●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆[1]バリアブルプリントにはエクセルが必要
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフセット印刷と違い、一枚一枚に異なる情報を差し込むのがバリアブルプリント。
テキスト、写真、バーコード等、差し込む情報はそれぞれですが、
何を差し込むのか、その指示書となるのがエクセルのファイルです。
実際に使用するファイルは、CSVファイルやテキストファイルですが、
エクセルで作成し、変換できます。
印刷の制作現場では扱い慣れないエクセルシートですが、大丈夫です!
1行目がプリントの1枚目・・2行目が2枚目にプリントされる
イメージだけで十分です。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆[2]差込の位置決めはマルチプリント・インで簡単にできます!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プリント用紙の、[この位置に差込印字したい!どうすればいい?]
これがエクセルファイルを見ながら直面する問題ですよね?
マルチプリント・インが簡単に解決します。
3ステップで差込設定
1:マルチプリント・インにCSVファイルを読み込む
2:差込の枠を描く
3:差込の項目を枠にドラッグ&ドロップ
これだけで、差込設定が完了です。
枠の大きさ、位置は自由に設定できます。
この簡単さが、マルチプリント・インの特徴です。
エクセルに連番が入力されているならば、
これだけでナンバリングのバリアブルプリントができます。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆[まとめ]
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうすればエクセルシートのデータベースファイルから
バリアブルプリントのイメージに繋がるか・・・
これをテーマに考えながら設計したソフトウェアです。
シンプルで直感的なソフトウェアですので、
『欲しい印刷アイテムは明確なのに、どうすれば出来るのかわからない・・』
お客様のお悩みを解決できると思います。

この記事へのコメントはありません。